匿名医師ブログ

こんにちは!匿名医師です、現役医師(専門医取得済)による日記です。一般の方からの質問に答えているのでちょっとずつ載せていきます。http://www.freelifedoctor.com/ よろしくお願いいたします!

メンタル⑤

質問:

陰毛を抜くのがやめられません。抜毛症の女性(16)です。

回答:

陰毛に限った抜毛なら、VIO脱毛をするのもいいかもしれません。しかし、他の場所に抜毛が移ってしまう可能性もあり、精神科で相談してください。

 

 

質問:

精神病を患っている母と暮らしているのですが、最近母の病状が思わしくなく2人暮らしなのでそれを私が支えているのですがそのストレスで日中は体が鉛のように重く感じ、予定のない日は家から出ることはおろか夕方までベッドから出られない生活を送っています。

また、その影響かは分からないのですが、ちょっとしたことですぐ死にたくなってしまい人のいないところで毎日泣いたり酷い時は自分の体を殴ったりしてしまいます。

一度心療内科に受診した方が良いのでしょうか?

回答:

診療内科もしくは、精神科を受診してください。お母様のこと、本当にお辛いと思います。ですが、まずは自分のことをもっと大事にしてください。

 

 

質問:

過労から身体的な症状が出て内科では異常なく、次第にウツっぽくなり、持病の主治医から紹介状書いてもらって精神科を受診、精神科では、「辛いから仕事を休みたい」と話しましたが、「1週間薬飲んで様子見てから考えようか」と精神科の先生に言われてしまいました。今仕事とかは半日くらいなら頑張れるけど、1日は辛いのに、なんで休ませてくれないんでしょうか?基準はあるんですか?長くてスミマセン。

回答:

医療には段階があります。まずは薬を始めて今の生活ができるか。それでダメなら、薬を増やしたり仕事をやめて改善するか。それでもダメなら入院治療、などです。お辛いとは思いますが、主治医を信じて治療継続してくださいね。

 

 

質問:

過重労働が原因で、最初は動悸が主訴で持病(クローン病)の主治医を受診しましたが心疾患の心配はなく、動悸続いていたため、精神科を紹介され受診しました。

当初から落ち込みや不安感はほとんどないのですが、精神科ではそれらの薬を処方されました。診断は適応障害です。

動悸が出た頃から食欲不振があり、胸のつかえた感じがや胃痛があり、なかにとれなくて困っています。こうした症状は精神科ではなく心療内科ですか?

いきなり医者を変わるのは問題ありますか?変わる場合の注意点はありますか?

回答:

やり方としましては、セカンドオピニオンで他院の精神科を受診し適応障害なのかどうか再度調べてもらうのが良いかと。精神科などは特に医師との信頼関係が重要になってきますので遠慮なく担当医師にセカンドオピニオンの希望をして下さい。

 

 

質問:

精神科の先生が、『「パニック障害」や「自律神経失調症」を検査して調べる方法は無いよ』って言ってたのですが本当でしょうか?

回答:

間接的に疑いを強める検査はありますが、科学的に証明する方法はありません。人間の脳神経の働きが解明されていないせいです。ですが、検査はありますし、除外診断として診断もできます。医師の言い方が良くないですね。

 

 

質問:

統合失調症患者です。

夜どうしても眠れず朝方まで起きてて、朝方から昼まで寝るという日々が長く続いています。

どうしたら夜早めに眠ることが出来ますか?

回答:

薬剤のコントロールが大事です。主治医に相談してください。

 

 

質問:

はじめまして!

私には、醜形恐怖をもつ友達がいます。自分が醜くてしょうがない、とその子は言っています。わたしも周りもそんなことはないと思っているのですが、こればかりは本人の心の問題ですよね。。でもこのままだと友達の心が壊れてしまいそうで心配です。励ましたいのですが、傷つけたくないし、何を言ったらだめなのか、何を言えばいいのか、適切な言葉を選ぶのが難しいです。抽象的だと上辺っぽくなってしまうし‥‥

どうするのが一番良いのでしょうか?

回答:

言葉では残念ですが治りません。薬剤と認知行動療法が必要です。質問者さんのできることは、本人の言葉を強く否定せず、本人が孤立しないように近くに寄り添うことです。そして、精神科に受診していなければ受診を勧めてください。

 

 

質問:

最近は発達障害とか多動?とかAHDHとかPMSとかいろいろな精神的な病気が増えたように聞こえますが、病気と判断されるべきなのでしょうか?

回答:

難しいですね。ですが、どの病気にも診断基準があり、診断に当てはまればその病気ということになります。診断することができれば病院で処方や治療することができると考えると病気でも良いのではないかとも思います。ご質問ありがとうございました。

 

 

質問:

うつ病の後遺症で思考するのが難しくなることはありますか?

回答:

うつの症状に思考力低下があります。その影響を考えます。

 

 

質問:

ミュンヒハウゼン症候群不定愁訴って何が違いますか?

ミュンヒハウゼンの患者さんのことをどう思いますか?

私はなぜか病院に行くとわざと悪いフリをしてしまったり、ないことからあることまで言ってしまう癖があるんです。(例えば眼科で視力検査で見えてるけど見えないと言ってしまう。)

やめたいです。だけど、病院に行くとやってしまう自分がいます。

そんな自分が嫌いで仕方ないです。

メンタルが弱いんですかね…。

私が弱いだけですよね…。

ミュンヒハウゼンなんでしょうか。ちなみに自傷行為はしないです。

回答:

不定愁訴は本人が本当に感じている症状の訴えがあります。ミュンヒハウゼンの患者さんは、率直に言って診療が難しいです。特に、本来なら必要がない検査や診察が必要になります。精神科は専門外なので受診して相談ください。