匿名医師ブログ

こんにちは!匿名医師です、現役医師(専門医取得済)による日記です。一般の方からの質問に答えているのでちょっとずつ載せていきます。http://www.freelifedoctor.com/ よろしくお願いいたします!

整形外科②

質問:

一年中ふくらはぎのだるさが消えません

何か病気ですか?

回答:

立ち仕事などによる血流障害、閉塞性動脈硬化症、下肢静脈瘤、腰部脊柱管狭窄症ぐらい。浮腫とだるさはまた違い腎機能の低下や低栄養などでアルブミンが血管外に漏れ出してもむくみます。症状が片側であれば何か治療の必要性が高いので病院受診を勧めます。

 

 

質問:

1年前にタナ障害と診断され、ずっとリハビリをしていますが痛みが無くなりません。

本当にタナ障害なのでしょうか。

回答:

MRIのみでも確実にタナ障害と診断するのは難しいです。可能性が高いというレベルです。もし症状が改善ないようなら整形外科受診し関節鏡で確認するか、対応を検討してもらって下さい。ご質問ありがとうございました。

 

 

質問:

はじめまして。この 2ヶ月くらい 両膝の痛みと痺れに悩まされてます。 特に何をしたわけでもないのに 膝がパンパンに腫れて 歩くのも 辛い状態が 続き湿布をすることで 腫れが引いて また何日かすると また膝が 腫れてを繰り返しています。 両膝以外にも 右腕が ビリビリと痺れて 動かすととても痛いです。

この場合 整形外科へ行くべきなのか それとも神経内科で行くべきか どこで診てもらうのが いいのでしょうか?

回答:

両膝と右腕ならば、整形外科的には両膝と首からくる神経症状が考えられますし、あとは膠原病などによる疼痛などもありえるかと思います。整形外科、神経内科膠原病科などがある総合病院で1日で回って調べてもらうことをおすすめします。

 

 

質問:

捻挫をしているのにも関わらずサッカーを続けてるとどのような影響がでますか?詳しく教えてください。ちなみに部位は左足首です

回答:

足関節の捻挫であればだいたいが前距腓靭帯の損傷が多いですが、修復する前にスポーツを続けた場合、元々の損傷の程度にもよりますがひどい場合は断裂する可能性もあります。いずれにせよ症状が改善する前にスポーツを続けていいことは一切ありません。

 

 

質問:

腰の打撲をすると足を動かすと痛いなどの症状はでますか?

回答:

高齢者であれば圧迫骨折などで後方にある神経が圧迫されれば下肢症状が出ることはありますし、若い方でも腰の打撲で椎間板ヘルニアが悪化し下肢の症状が出る可能性はあると思われます。要は脊柱管狭窄症の症状です。ご質問ありがとうございました。

 

 

質問:

今日足首周りの、レントゲンを取ったのですが骨端線が繋がってるように見えますがまだ線がくっきり残っています。これってまだ背は伸びますか?またいつごろ閉じてしまいますか?

回答:

ご質問ありがとうございます。男性であれば17~18歳程度、女性であれば15~16歳程度で骨端線は閉鎖します。ですが、個人差はあり20代になっても骨端線が閉鎖せずに身長も伸びる方ももちろんいらっしゃいます。骨端線の閉鎖の有無はレントゲンで分かります。

 

 

質問:

離断性骨軟骨炎 遊離 膝の手術って部分麻酔か、全身麻酔どっち打つんでしょうか。関係ないかもしれませんが違うところの骨から移植かもしれないと言われました。

回答:

腰椎麻酔か全身麻酔かどちらかです。基本的には全身麻酔が多いと思います。移植には骨軟骨移植術と自己培養軟骨移植術があります。自己培養は1度関節軟骨を採取し培養して1ヶ月後に移植する方法です。手術の際の説明でしっかり聞いて把握しましょう。

 

 

質問:

言い忘れてました。

腕に力が入らない症状は一ヶ月続いています

回答:

長期間持続して続いているようであれば首からくる頚椎症や胸郭出口症候群などの可能性、そして神経内科的な疾患の可能性もあるため病院受診をおすすめします。ご質問ありがとうございました。

 

 

質問:

筋肉痛って何ですか?

回答:

筋肉への負荷により、筋繊維が壊れ、疲労物質が溜まった状態です。

 

 

質問:

右太腿の前が痛いです。

走ったり、階段登ったりすると痛みます。肉離れの前兆でしょうか?

回答:

肉離れとは筋断裂のことです。収縮している筋肉が急激に伸びた際に筋肉の一部が損傷したり断裂してしまうことです。だいたいは不全断裂ですね。

ですので肉離れに前兆という表現はありません。ご質問ありがとうございました。