匿名医師ブログ

こんにちは!匿名医師です、現役医師(専門医取得済)による日記です。一般の方からの質問に答えているのでちょっとずつ載せていきます。http://www.freelifedoctor.com/ よろしくお願いいたします!

自律神経①

質問:

自律神経失調症って心の病ですか?

自律神経失調って診断書に書ける病名ですか?

回答:

心への影響が体にでている病気で、診断書にも書けますよ。

 

 

質問:

お腹が痛くてトイレにこもっていたらいきなり目眩がして前が見えなくなって倒れそうになったんですがどうしてでしょう?

私は自律神経失調症なんですがそれとも関係ありますか?

回答:

迷走神経反射がもっとも考えられます。排便により誘発されます。自律神経の一種なので関係が考えられます。

 

 

質問:

数年前の夏、バスに乗車中、急にめまいがして、それからトイレが近くなり、外出時は30分耐えるのが大変になり、体温が37℃といつもよりも高めの体温が数年続きました。泌尿器に異常はないようでした。

自律神経失調症か何かですかね?

回答:

おっしゃる通り自律神経失調症の可能性がありますが。それだけで診断はできません。めまいと発熱が別の疾患の可能性もあります。改善しないのであれば病院で診断を受けて下さい。ご質問ありがとうございました。

 

 

質問:

自律神経失調症の治し方ってありますか?

回答:

治ることはありますが、治すことは難しいといった答えになります。ストレスのせいで自律神経失調症になるのではなく、自律神経失調症によりストレスに耐えられない状態になっているとイメージして下さい。自律神経失調症の原因は生活習慣なども関与します。

 

 

質問:

自律神経失調症やストレスで背中や腰の痛みが出ることはありますか?

回答:

もちろんありますよ、むしろ自律神経失調症の原因にストレスもありますからね。痛みは様々な要因で起こりますし、腰痛の8割は原因が分からないとも言われていますからね。ご質問ありがとうございました。

 

 

質問:

自律神経失調症と診断され、バランスのよい食事、適度な運動、休息もしっかり取っているにも関わらず、一向によくなりません。

病院ではストレスを溜めないことも大切だと言われましたが、自分にとってのとってのストレス発散法もよく分かりません。

何かよい方法はありますか?

回答:

自律神経失調症も難しいですよね。ストレスの発散方法は人それぞれですが、漢方やビタミン剤など内服もトライしてみる価値はあるかもです。ちなみに私はストレス発散は運動。汗をかくことほど身体に良いことはないと思ってます、何の運動でもいいですけど。

 

 

質問:

自律神経失調症と診断されてから初めての秋が来ました。気のせいかも知れませんが、人より寒さに弱くなったように感じます。夏は暑さによる異常発汗で困っていましたが、寒さに耐えられないなんて有り得ますか??

回答:

あり得ますね、自律神経失調症では体温の調節バランスが狂ってしまうこともありますので。ただ体温が低かったり汗が出ないなどあれば甲状腺の機能の低下がないか調べてもらって下さい。ご質問ありがとうございました。

 

 

質問:

陽の光を浴びると起きるといいますが、陽の光を浴びると私は眠くなります。

朝日が登ると堪らなく眠いです。

やはり自律神経失調症故なのでしょうか。不思議でなりません。自律神経失調症って何者なのでしょうか。

回答:

自律神経失調症は多彩な症状をきたしますからね。朝どうにか立ち上がり陽に当たりながらベランダに出て風を感じたり自分なりのルーティンを見つけて下さい。ご質問ありがとうございました。

 

 

質問:

少し暑い時や、少し動いただけで顔から大量の汗が流れます。

以前はそんなことなかったのですが何が原因でしょうか。

回答:

更年期障害自律神経失調症代謝の異常など原因として挙げられます。続くようなら内分泌科などで代謝異常がないかまず調べてもらって下さい。ご質問ありがとうございました。

 

 

質問:

今17歳の高校生です。1年半ほど前から体が全体的に不調です。上手くまとめられるかわからないのですが、感じているのは

・我慢できる程度の頭痛

・身体のだるさ

・立ってシャワーしている時の動悸

・何もしていない時の突然の動悸

・午前中の気持ち悪さ(吐きそうな感じではないです)

・たまに息のしずらさ

・先程書いた膨腹感

です。

治るかと思って1年半、全然治りません。曖昧で申し訳ないですが考えられる病気などを教えていただきたいです。

回答:

自律神経失調症を疑います。まずは生活リズムを整えて下さい。毎日規則正しく寝て起きる。そしてストレス要因を取り除き、しっかり睡眠を取る。SNSの社会になり自律神経失調症の方は増えたと思います。それでもダメなら内服検討で良いと思います。